今年の夏休み第一弾は、4泊5日で山形に行って来ました。

東京駅6時12分発の山形新幹線で出発・・・
山形新幹線






















山形駅前でレンタカーを借りて、まず向かったのは・・・
レンタカー


山寺
山寺 立石寺


天台宗のお寺で、宝珠山 立石寺と言うのが正式な名前です。
松尾芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」という俳句を詠んだ所としても有名ですね・・・

最初に入口から石段を上がった所にある、本堂の根本中堂へ参拝しました。
国の重要文化財に指定されていて、ブナ材の建築物としては日本最古の物だそうです。
根本中堂


根本中堂から進むと松尾芭蕉の石像があります。
芭蕉像


山門で入山料を納めて、登山開始・・・
山門


奥之院までは、1015段の石段が続きます・・・
石段


参道脇には、数多くの石仏やお地蔵様が並んでいました。
優しいお顔で癒されますね・・・
石仏(1)


お地蔵様


せみ塚は、「閑さや・・・」の句を書いた短冊を埋めて、石の塚を立てた場所だとか・・・
せみ塚


仁王門を通過・・・
左右に仁王尊が鎮座し、邪心を持つ者の登山を拒むため睨みをきかせています。
仁王門


浸食されて出来たのか、人が掘ったのか・・・
参道の脇には洞穴の開いた奇岩が立ち並びます。
奇岩


開山堂が見えれば、もう一息です・・・
開山堂


奥之院に到着・・・
大仏殿には座高5m、金色の阿弥陀如来像が安置されています。
奥之院


奥之院にお参りして、最上部の五大堂を目指しました。

左手の岩壁の上には、胎内堂と釈迦堂が・・・
現在は、修行者しか登ることが出来ないそうです。
胎内堂と釈迦堂


五大堂に到着・・・
山寺随一の展望スポットです。
五大堂


パノラマ撮影してみました。
五大堂からパノラマ


生憎の曇り空だったのが残念です・・・
紅葉の時期に訪れたら最高でしょうね。

展望と撮影を楽しみながら、のんびりと下山・・・
12時に山寺を後にしました。

昼食は、最上川三難所そば街道へ・・・
「あらきそば」へ行ってみました。
あらきそば(1)


この日は、どこの蕎麦屋も大混雑・・・
1時間近く待って、ようやく入れました。
あらきそば(2)


極太の蕎麦は香りが良くて美味しかったですよ。
量もかなりあって、お腹一杯になりました。
蕎麦


一緒に出された、鰊の味噌煮も美味しかったです。
鰊の味噌煮


お腹も一杯になったところで、今夜の宿がある肘折温泉へ向かいます・・・
肘折温泉へ


最上川を通過・・・
最上川


16時過ぎに、肘折温泉に到着・・・
宿にチェックイン後、温泉街を散策しました。
肘折温泉街


旧肘折郵便局舎


源泉公園


この日は、肘折温泉の湯宿 元河原湯に宿泊しました。
源泉かけ流しの温泉が、非常に良かったですね・・・
詳しくは、温泉レポで書きます。
元河原湯旅館


山形旅行2日目に続く・・・