当直明けの金曜日、みなとみらいの夜景を撮りに行って来ました。
まずは定番の大桟橋へ・・・
16時過ぎに着いて陽が落ちるのを待ちます。

平日なので空いているかなと思っていましたが・・・
日没近くなると同じようにカメラと三脚を抱えた方が大勢やって来ました。
17時頃からマジックアワーに・・・

ビルの合間に富士山も見えました。


みなとみらいと反対方向には、ベイブリッジ・・・

氷川丸とマリンタワー

客船ターミナルのクリスマスツリー

大桟橋からの撮影を十分楽しんで、ワールドポーターズへ向かいました。
クイーンの塔

赤レンガ倉庫

ワールドポーターズもクリスマスイルミネーションに飾られていました。


ワールドポーターズ前の広場も定番の撮影スポットです。

屋上からは大観覧車が目の前に・・・

お隣のナビオスも綺麗にライトアップされていました。

最後は汽車道を抜けて桜木町駅へ・・・
大観覧車をバックに日本丸

クロスゲート脇の歩道橋から・・・

クロスゲート前のツリー

お店を覗いたり、お茶したりしながら約4時間掛けてあちこち撮影して回りました。
途中、雲が出てしまったのは残念でしたが、みなとみらいの夜景を撮るなら、やはり平日ですね・・・
ビルの明かりの数が多いので、土日よりも圧倒的に見栄えがしました。
機会があったら、また平日に撮りに行きます。
☜御覧になりましたら、1クリック御協力をお願い致します。
まずは定番の大桟橋へ・・・

16時過ぎに着いて陽が落ちるのを待ちます。

平日なので空いているかなと思っていましたが・・・
日没近くなると同じようにカメラと三脚を抱えた方が大勢やって来ました。
17時頃からマジックアワーに・・・

ビルの合間に富士山も見えました。


みなとみらいと反対方向には、ベイブリッジ・・・

氷川丸とマリンタワー

客船ターミナルのクリスマスツリー

大桟橋からの撮影を十分楽しんで、ワールドポーターズへ向かいました。
クイーンの塔

赤レンガ倉庫

ワールドポーターズもクリスマスイルミネーションに飾られていました。


ワールドポーターズ前の広場も定番の撮影スポットです。

屋上からは大観覧車が目の前に・・・

お隣のナビオスも綺麗にライトアップされていました。

最後は汽車道を抜けて桜木町駅へ・・・
大観覧車をバックに日本丸

クロスゲート脇の歩道橋から・・・

クロスゲート前のツリー

お店を覗いたり、お茶したりしながら約4時間掛けてあちこち撮影して回りました。
途中、雲が出てしまったのは残念でしたが、みなとみらいの夜景を撮るなら、やはり平日ですね・・・
ビルの明かりの数が多いので、土日よりも圧倒的に見栄えがしました。
機会があったら、また平日に撮りに行きます。

コメント
コメント一覧 (2)
かなりいいフレーミングですよ♪
ありがとうございます。
なかなか思った様な画は撮れません。
まだまだ勉強中です。
それにしても新潟、雪降らないですね・・・