スノーヴァで滑って来ました。
今オフは膝の調子が非常に良いので、4年ぶりにスノーヴァ通いを再開することにしました。
過去、スノーヴァもシーズン滑走に含めていましたが、流石にそれは・・・(苦笑)
今期からスノーヴァはオフトレの一環とします。
今まで通っていた溝の口ではなく、新横浜のスノーヴァへ行ってみました。
午後からの滑走でしたが、思ったより遥かに空いていましたね・・・

実は4月以降プライベートで色々ありまして、スキーの事は頭の中からほぼ消えていました。
それが原因なのか分かりませんが、板を履いた瞬間から何か違和感が・・・
自分の板、ブーツじゃないような・・・
最初の数本はバランス崩しまくりで酷い滑りでした。
30分位経って感覚が蘇って来たので、バリトレも入れながら苦手の小回りを中心に練習しました。
滑走距離は僅か60mですが、雪上とほぼ同じ感覚で滑れるので良い練習になります。

約1時間半で今日は終了・・・
イエティや狭山がオープンするまで月2回ほどのペースで行ってみようかと思います。
☜御覧になりましたら、1クリック御協力をお願い致します。

今オフは膝の調子が非常に良いので、4年ぶりにスノーヴァ通いを再開することにしました。
過去、スノーヴァもシーズン滑走に含めていましたが、流石にそれは・・・(苦笑)
今期からスノーヴァはオフトレの一環とします。
今まで通っていた溝の口ではなく、新横浜のスノーヴァへ行ってみました。
午後からの滑走でしたが、思ったより遥かに空いていましたね・・・

実は4月以降プライベートで色々ありまして、スキーの事は頭の中からほぼ消えていました。
それが原因なのか分かりませんが、板を履いた瞬間から何か違和感が・・・
自分の板、ブーツじゃないような・・・
最初の数本はバランス崩しまくりで酷い滑りでした。
30分位経って感覚が蘇って来たので、バリトレも入れながら苦手の小回りを中心に練習しました。
滑走距離は僅か60mですが、雪上とほぼ同じ感覚で滑れるので良い練習になります。

約1時間半で今日は終了・・・
イエティや狭山がオープンするまで月2回ほどのペースで行ってみようかと思います。

コメント
コメント一覧 (2)
膝が回復しているようで、良かったです。来季こそは一緒に大丸山のコブを攻めたいですね!
溝の口は結構混んでいるので、新横浜に行ってみました。
思惑通り空いていて良い練習になりました。
今期は今のところ腫れも無く順調です。
このまま行って欲しいですね・・・
また石打やかぐらで御一緒してください。