3連休の前半2日間、苗場に滑りに行って来ました。
家を3時過ぎに出て7時前に到着・・・
国道17号の路面に雪が全くありません。
部屋に入れないので朝食は車の中で、着替えはホテルの更衣室で済ませて・・・
リフト営業開始の8時から滑走開始しました。

第3ゲレンデ降雪機右側の一枚バーンは都連の行事で半分が貸切・・・

朝イチの1本だけは貸切となっていた方を滑ることが出来ました。
こちらはフラットで綺麗なバーンでしたが、開放されている方は段差があって大回りは怖かったです。
仕方がないので第2ゲレンデ上部を使って大回りの練習を・・・

第3ゲレンデ下部で小回りの練習をしました。

ゲレンデの雪は少なく所々ブッシュも出ていましたが、良く締まっていて板は走りました。
今回がデビューの新しい板も良い感触が得られました。

10時頃までは3連休?と思う位に空いていて、リフト待ちも少なく回転良く滑れました。

天気が良いので気温はどんどん上がり、インナーシャツとユニクロの極暖では汗だくになりました。
3月のような陽気でしたね・・・

11時に昼食に・・・
レストランアゼリアで " ハンバーグ&ハッシュドビーフプレート " を頂きました。

昼食後はゴンドラで筍山に上がってみました。

山頂からは期待通りの絶景が・・・(※クリックで拡大します)

平標山と仙ノ倉山

苗場山

筍平ゲレンデも雪は少ないもののコンディションは良かったです。
しばらくバリエーショントレーニングをして・・・

大斜面を下り・・・


男子リーゼンはガリガリ、凸凹で全く思うように滑れず・・・

ホテル前に降りて来て、再び第3ゲレンデへ・・・
下地が固いので、この時間でもあまり荒れていません。

貸切となっていたエリアも16時前に開放されました。
綺麗なバーンで気持ち良く滑れました。

夕食は2号館の " NAEBA1961.com " でチーズフォンデュを・・・


赤ワインも一杯だけ頂いて・・・

19時半から1時間だけナイターを滑りました。


そしてナイター後に昨日書いた事態が起こる訳です。
翌日は嫁さんを一人で滑らせて、僕は部屋で " 待機 " ・・・
嫁さんの誕生月なので12時チェックアウトなのが幸いしました。
13時に苗場を出て、17時には家に着きました。

☜御覧になりましたら、1クリック御協力をお願い致します。
家を3時過ぎに出て7時前に到着・・・
国道17号の路面に雪が全くありません。

部屋に入れないので朝食は車の中で、着替えはホテルの更衣室で済ませて・・・
リフト営業開始の8時から滑走開始しました。

第3ゲレンデ降雪機右側の一枚バーンは都連の行事で半分が貸切・・・

朝イチの1本だけは貸切となっていた方を滑ることが出来ました。
こちらはフラットで綺麗なバーンでしたが、開放されている方は段差があって大回りは怖かったです。
仕方がないので第2ゲレンデ上部を使って大回りの練習を・・・

第3ゲレンデ下部で小回りの練習をしました。

ゲレンデの雪は少なく所々ブッシュも出ていましたが、良く締まっていて板は走りました。
今回がデビューの新しい板も良い感触が得られました。

10時頃までは3連休?と思う位に空いていて、リフト待ちも少なく回転良く滑れました。

天気が良いので気温はどんどん上がり、インナーシャツとユニクロの極暖では汗だくになりました。
3月のような陽気でしたね・・・

11時に昼食に・・・
レストランアゼリアで " ハンバーグ&ハッシュドビーフプレート " を頂きました。

昼食後はゴンドラで筍山に上がってみました。

山頂からは期待通りの絶景が・・・(※クリックで拡大します)

平標山と仙ノ倉山

苗場山

筍平ゲレンデも雪は少ないもののコンディションは良かったです。
しばらくバリエーショントレーニングをして・・・

大斜面を下り・・・


男子リーゼンはガリガリ、凸凹で全く思うように滑れず・・・

ホテル前に降りて来て、再び第3ゲレンデへ・・・
下地が固いので、この時間でもあまり荒れていません。

貸切となっていたエリアも16時前に開放されました。
綺麗なバーンで気持ち良く滑れました。

夕食は2号館の " NAEBA1961.com " でチーズフォンデュを・・・


赤ワインも一杯だけ頂いて・・・

19時半から1時間だけナイターを滑りました。


そしてナイター後に昨日書いた事態が起こる訳です。
翌日は嫁さんを一人で滑らせて、僕は部屋で " 待機 " ・・・
嫁さんの誕生月なので12時チェックアウトなのが幸いしました。
13時に苗場を出て、17時には家に着きました。


コメント