鎌倉 英勝寺の彼岸花:2021年9月20日 2021年09月23日 英勝寺の彼岸花が見頃を迎えたようなので、連休最終日に見に行って来ました。 9時開門ですが、少し早く開けて下さいました。 鐘楼との定番構図 満開で見頃ですが先日の台風の影響なのか、場所によっては傷み始めている花も見られました。 赤い絨毯 総門をバックに・・・ 背景が黒の方が映えますね・・・ 蹲の水面に映る・・・ 蜜を吸いに蝶がやって来ました。 いつも赤の彼岸花が満開になる頃には終わっている白花も今年は残っていました。 入口近くの水鉢に咲く水蓮 萩も見頃です。 2時間程拝観して帰路に着きました。 ☜御覧になりましたら、1クリック御協力をお願い致します。 「旅行・散策記(関東)」カテゴリの最新記事 タグ :鎌倉英勝寺彼岸花萩 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント