早朝、鎌倉に江ノ電と紫陽花の写真を撮りに行って来ました。

長谷駅近くの紫陽花と江ノ電を一緒に撮れるスポットへ・・・
紫陽花は綺麗に色付いていました。

昨夜降った雨が水滴になって残っています。

撮りに来ていた方からの情報で、300形は今日は走らないそうで・・・残念・・・
江ノ電様、紫陽花シーズンの土日は走らせて下さいな・・・
と言うわけで、今日の主役は10形に・・・

鎌倉駅で折り返して来た10形を・・・

ローアングルで・・・

続いて500形

再び10形を・・・

一通り撮ったので長谷寺も撮ろうかと思って行ってみたら、開門まで1時間近くあるのに凄い人・・・
諦めて近くの収玄寺へ、こちらは誰も居なくて落ち着いて拝観出来ました。
珍しい真赤の紫陽花


カシワバアジサイも綺麗




アガパンサスも来週には見頃になりそうです。

帰る前にまた江ノ電を数枚撮って・・・



8時過ぎには撤収しました。
☜御覧になりましたら、1クリック御協力をお願い致します。

長谷駅近くの紫陽花と江ノ電を一緒に撮れるスポットへ・・・
紫陽花は綺麗に色付いていました。

昨夜降った雨が水滴になって残っています。

撮りに来ていた方からの情報で、300形は今日は走らないそうで・・・残念・・・
江ノ電様、紫陽花シーズンの土日は走らせて下さいな・・・
と言うわけで、今日の主役は10形に・・・

鎌倉駅で折り返して来た10形を・・・

ローアングルで・・・

続いて500形

再び10形を・・・

一通り撮ったので長谷寺も撮ろうかと思って行ってみたら、開門まで1時間近くあるのに凄い人・・・
諦めて近くの収玄寺へ、こちらは誰も居なくて落ち着いて拝観出来ました。
珍しい真赤の紫陽花


カシワバアジサイも綺麗




アガパンサスも来週には見頃になりそうです。

帰る前にまた江ノ電を数枚撮って・・・



8時過ぎには撤収しました。

コメント